卒業生の方へ
証明書発行について
卒業後の個人情報の取扱いについて
学校の責任において以下の個人情報は管理します。学籍簿・履修科目及び修得単位・学業成績については永久保存します。
卒業後証明できる書類
以下の書類については卒業時点での証明をします。
1. 卒業証明書 (卒業した学科・卒業年月日)
2. 成績証明書 (卒業した学科・卒業年月日・成績)
3. 内申書に関すること ・・・ 卒業後5年間にかぎる/p>
卒業後証明書が必要になった場合
受付窓口か郵送により申し込んでください。個人情報保護のため証明書類について電話での請求はできません。
請求するための必要事項
- 卒業学科
- 学籍番号又は卒業証書番号
- 氏名
- 生年月日
- 発行希望の証明書の種類及び発行数
- 発行代金
卒業証明書・・・300円
成績証明書・・・300円
その他の書類・・・発行願書で確認のこと
すべての記入がなければ発行いたしません。
請求の方法
- 窓口の場合
発行書類記入のうえ、発行代金を添えて申し込んでください。
月曜日~金曜日の10時~16時であれば即日発行が可能です。
ただし、内申書などの一部書類は対応できない場合がありますので事前にお問い合わせください。 - 郵送の場合
各種証明書発行願申し込み用紙 (PDF)に記入の上、発行代金(証明書により異なります)・送料(1通110円)を切手にて同封し、送り先を明記の上申し込むこと。
郵便到着後、翌日便での発送となります。(土日・祝日を除く)
※休校日など発行・郵送を停止する日がございます。
※運送状況により到着までに数日かかる場合がございます。余裕を持ってお申し込みください。